CentOSをLinux-VServerで仮想化

メモリやハードディスクを共有した環境を作りたかったので入れてみた。 Linux-VServerを入れてみたのでメモ。 Vserver が動くカーネルにする 以下の内容を追記 $ vi /etc/yum.repos.d/dhozac-vserver.repo [dhozac-vserver] name=Linux-VServer related pack…

はやくなった

100%キャッシュに当てるようにしたら、表示速度4倍になった! ヤフートップページと同じくらいのはやさ。 そして、グーグルトップページよりちょっと遅いくらい。

CentOS で自作ルータ(2) 市販ルータの設定メモ

市販のルータの設定をいろいろといじったのでメモ。 ちなみに機器名:BBR-4HG LAN 側設定 項目名 値 LAN側IPアドレス 192.168.11.1 サブネットマスク 255.255.255.0 DHCPサーバ 使っても使わなくても WAN側設定 項目名 値 WAN側IPアドレス 192.168.10.1 …

CentOS で自作ルータ(1) ネットワークの設定

市販の4000円くらいのルータじゃ心もとないので、ルータを自作することに。 構成 メインPC、サブPCは Windows。 複雑な処理に耐えれるように、ゲームのサーバとして使用するサブPCを自作ルータに直結させる。 (見づらい)図 自作ルータ 市販ルータ インタ…

CentOS5.4の初期セットアップ

http://d.hatena.ne.jp/moogme/20091127 のつづき hosts設定( mac側 ) $ sudo vim /etc/hosts 192.168.0.111 ao-xen01.moog.me $ ssh root@ao-xen01.moog.me ユーザ作成、sudoers 追加 ( xen ゲストOS ) # adduser moogme # passwd moogme # visudo moogme A…

xen の Domain-U(ゲスト) に CentOS5.4をインストール

http://d.hatena.ne.jp/moogme/20091126 のつづき。 CentOSにはこのような便利なコマンドがあるので使う。 $ sudo LANG=C virt-install \ %--paravirt \ %--name=xen01 \ %--vcpus=2 \ %--ram=512 \ %--file=/dev/VolGroup00/LogVol02 \ %--location=http://…

LV(論理ボリューム)のサイズを変更。

http://d.hatena.ne.jp/moogme/20091031 のつづき。 ↑で、xen をインストールし Domein-0 (ホスト)は動いているの確認したので、Domein-U (ゲスト) をインストールしたい。ゲスト のインストール先は、ディスクイメージファイルに行うか、LVMで行うかでパフ…

xen対応のカーネルにしたら、また atrosのNICが繋がらなくなったので、嫌々繋げる

http://d.hatena.ne.jp/moogme/20091031/ のつづき。 kernel を再構築すると、またathros の NICを認識しなくなっていたので、ドライバを入れようとすると $ make install Makefile:63: *** Linux kernel source not found. Stop. ( ゚д゚)!ってでた。原因は…

[Linux]Xenインストール

本当は KVM を使いたいが、CPUが対応していなかったためXenを使い仮想化を行う。 (KVMを使用するためには、Intel-VT もしくは AMD-V といったハードウェアレベルで仮想化に対応しているCPUを使わないと駄目らしい。。) Xen の準仮想化に対応している( PAE拡…

kernelをアップデートするとサーバに接続できなくなった

サーバの位置を移動させたかったので、一度電源を切り、再度電源を入れると、ネットワークに繋がらなくなっていた。 仕方ないので、直接キーボードとモニタを繋いで、ifconfig をすると NIC が認識されていなかった。 lo だけで eth0 がない。 aliasかなって…

小さい画像をbase64をかけてhtml内に埋め込み

おいしいアンテナは表示速度が遅いです。 原因の1つが、沢山画像を使っていることだった。画像自体はキャッシュしているが、更新がないか確認するためのアクセスが足を引っ張っている様子。 なので、そのアクセスを無くすために、小さい画像はhtml内に埋め…

リンクをアイコン化

これまで、モバイルのようなリンクが並んでいるだけだったが、これをアイコンっぽく変更した。 あと、長い記事、短い記事、Myのソート機能はモバイル向けに作ったものなので、PC版はこれらを削ってシンプルにした。 でも、復活するかもしれない。。 改修前 ↓…

HOTをバージョンアップ

今まで(といっても昨日まで、、)のhotはPC版の各ページに4件だけ表示していたが、これをバージョンアップさせた。 ピックアップしてるとこ hot -> HOT に名前変更 4件から 8件に。 表示件数は増えたけど、場所を取らないようにスクロールできるようにした。 …

hotを追加

はてなブックマーク数順でソートしたときに、上位にくるエントリーの一覧を hot としました。 あと、デフォルトをはてなブックマーク数順にしてたけど、新着に戻した。

はてなブックマーク数でのソート追加

はてなブックマーク数でソートできる機能をついか。そして、新着順でのソートをデフォルトとしていたが、このはてなブックマーク数でのソートをデフォルトに変更。

リンク色変更

リンクを踏むと、普通リンク色は紫色になるが、aタグに独自のcssを適用していたため、これが上書きされたようで、リンク色が変更されなくなっていた。aタグのcssを変更するのでも良いが、これでも良いらしい。 a:visited { color: #CC3366 ! important; } こ…

レイアウト変更

新着順 日付をタブ風に。 ↓ サイト順 日付をタブ風に。 そして、新着のように更新の順番は重要ではないので、記事を1行2列表示に変更。 ↓ IEでは、カクカクしてしまうが、そんなに問題ではないのでスルー。 角を丸くするスタイルシート Mozilla(firefox)用 -…

PC版で左カラム追加

RSSをフィードしているコピペブログさまの一覧と、おいしいアンテナの連絡さきなどを左カラムについか。ちょっとPCサイトっぽくなってきた。 http://a.moog.me/oishii/

twitter

はじめてみた。http://twitter.com/moogme シンプルな上に、フレンドリーで、とても使いやすいと思った。

iptablesでfirewall

iptable とは Linuxカーネル2.4以降では、netfilterというパケット処理のためのフレームワークを持っており、これを制御するためのツールが iptable。 パケットフィルタリングやNAT管理ができる。パケットに対し許可や、拒否ができるのでファイヤーウォール…

鍵の作成やsshdの設定など

一般ユーザ追加 サーバにログインし、ユーザを追加 $ ssh root@192.168.0.101 # useradd moogme -d /home/moogme ユーザ作成 # visudo sudoersに追加 moogme ALL=(ALL) ALL グループ単位ではなくて、個人単位で全部与えてみた。 # passwd moogme パスワード…

キャッシュ方法を変更

おいしいアンテナは、RSSの情報を整形して表示しているサービスで、数十個のRSSをcurlし、パースしています。 ユーザからアクセスがある度に、それらを行っていては、パフォーマンスがすごく悪くなるため、事前にrssに対してcurlとパースを行い、APCにキャッ…

Atheros のネットワークライバをインストール

まず、NICのドライバを取ってくる http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5kpl-cm/index.html#detail を見るとP5KPL-CM のNICは Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN controller というものを使っている。Atheros。アセロス。アメリカのメ…

CD-ROMからCentOS5.3をインストールする

USBからCentOS5.3をインストールする http://d.hatena.ne.jp/moogme/20090614 の続き前回 USB boot でCentOS5.3 を入れようとしたが、ASUS のP5KPL-CMというマザボはAthros のNICを使っていて、残念なことにCentOS5.3はこのNICのドライバをデフォルトで含ん…

インストール手順 (詰まった。。)

インストーラが起動したので、インストール手順をメモ。 インストーラの選択 boot: 他にも linux text とすると text mode のインストーラが起動するらしいが、GUIにした。 Choose a Language Japanese Language Unavailable OK Keyboad Type jp106 jp109が…

USBからCentOS5.3をインストールする

CentOsのイメージを取得 http://mirror-status.centos.org/ を見ると、理研が良さそうだったので、 riken.jp から diskboot.img を頂きました。 $ wget "http://ftp.riken.jp/Linux/centos/5.3/os/i386/images/diskboot.img" -O diskboot.img-5.3 といっても…

P5KPL-CM の B IOSアップデート

http://support.asus.com/download/download.aspx から調べてみると最新は 5/22 にアップデートされた 0608 が最新で、購入したマザボのバージョンを見てみると 0606となっていたので、ほぼ最新。 アップデートにはリスクもあるのとアップデート内容が 1. Re…

サーバ組み立て

6/12 夜中の1時くらいに、パソコン工房に注文し、6/13日の昼間くらいに届いた。大阪からなのに、早い。 クロネコヤマトのあんちゃんに「早いですね〜」っていうと、 クロネコのひと「えぇ、クロネコは早いですよ(キリ」って言ってた。 2人で爆笑した。 組み…

玄箱は力不足なので、3万円台でサーバを作る

現在のサーバは玄箱HG。 http://www.kuroutoshikou.com/products/kuro-box/kuro-box_hgfset.html http://kakaku.com/spec/05399710181/ PowerPC 266MHz で RAM:128MB 今みるとお値段 14,199円。HDDがないので、買い足すと2万円近くかかる。2004/11/30に発売…

guid=ONが無いときのリダイレクト追加

パラメータに guid=ON がないとトップページ http://a.moog.me/oishii?guid=ON に飛ぶように修正 RewriteCond %{QUERY_STRING} !guid=ON RewriteRule ^/.*$ /oishii?guid=ON [R,L]